ブログ

2012.10.08更新

歯の保険
今日は祝日ですのでおやすみです。 

先日、エース損害保険株式会社から『 歯 』の保険が発売されました!!

掛金も非常にお安く、興味があったので資料を取り寄せて見てください。

隣国、韓国では非常に売れたようですね。


2012.9.24

エース損害保険は24日、日常生活での歯科治療の費用を補償する「歯の保険」を10月から

業界で初めて商品化すると発表した。歯科保険の引き受けはなかったという。虫歯や歯周病

などの治療に備えるニーズを取り込み、発売1年で「5万件の契約獲得を目指す」(島津正信

ダイレクトマーケティング本部長)としている。

 歯科治療は、自己負担が30%の健康保険と、保険外診療で全額自己負担の自由診療が

ある。

 歯の保険は「ベーシックプラン」と「お手頃プラン」、「充実プラン」があり、ベーシックプランは

健康保険で行った虫歯や歯周病などの治療費のみを年間15万円を限度に補償する。お手

頃プランと充実プランは、保険診療(年間15万円を限度に補償)に加え、自由診療のうちイ

ンプラント治療などの費用も年間20万円を限度に補償する。

 ただ、保険契約の開始前から発症していた虫歯や歯周病などは補償されず、美しさに焦点

を当てた歯並びの矯正やホワイトニングなども対象外となる。

 保険料は、35~39歳の場合、月払いだと毎月950~2510円。年払いだと年間1万400

~2万7390円。同社が提携するクレジットカード会社の会員であることが加入条件となる。

 エースグループの企業が2008年に歯科保険を発売した韓国では、約80万件の契約を獲得

 、年間収入保険料も約115億円に達したという。


 https://www.sakiyama-dc.jp/

練馬区・杉並区の歯医者さん「さきやま歯科クリニック」 院長 崎山 悠介

投稿者: さきやま歯科クリニック

2012.09.29更新

第55回秋季日本歯周病学会

 2012年9月23日に つくばで行われた日本歯周病学会に参加してきました。

 午前中、診療して午後から参加になりましたがいい気分転換になりました。

 専門医の教育講演を聴講してきました。 


 https://www.sakiyama-dc.jp/

練馬区・杉並区の歯医者さん「さきやま歯科クリニック」 院長 崎山 悠介

投稿者: さきやま歯科クリニック

2012.09.27更新

 今日は最近、思うことを書いてみたいと思います。

 最近の初診の患者様の傾向としてデータとして集計してみました。

 当院では、20代、30代の女性が非常に多いことが判明しました。

 妊婦健診や妊娠前の検診も多いです。

 今回、集計した結果を熟考した上、少なくとも感染症対策を多少なりに

 施行したいと考え、今年、例年の4倍の流行の風疹の予防接種を打って来ました。

予防接種

 妊婦が風疹に感染すると、インターネットで検索してみると、


 妊娠中の風疹感染では、妊娠初期~中期(妊娠4週~16週頃まで)に感染した場合に問題

 となります。この頃は器官形成期といい、赤ちゃんが様々な器官を形成している時期に相当

 するため、風疹に感染すると胎児に奇形を起こすことになります。風疹に罹患した時期によって

  も胎児の障害の程度は異なりますが、だいたいの主な胎児の異常としては、
  
  ・先天性心疾患
 
  ・眼症状(白内障、緑内障、網膜症など)
 
  ・聴覚障害(主に感音性難聴といい、中耳から脳に原因がある難聴)
 
  などがあげられます。

 
 風疹の抗体価(HI抗体価)の標準は8倍以上・256倍以下というのが正常と考えて良いでしょう。
 
 8倍以下では風疹抗体を持っていない、すなわち風疹に感染する恐れがあると考えましょう。

 256倍以上では最近風疹に感染した可能性があるということになりますが、この場合には IgM

 抗体を検査する・期間をおいて抗体価を再検査するなどの方法により初感染の可能性、再感染

 の可能性を見極め、胎児への影響があるかどうかを判断します。
 
 なお、再感染が疑われる場合には胎児奇形を起こす可能性はかなり低いと考えられています

 が、初感染の場合も含めて出生前診断(DNA増幅による遺伝子診断)をすることが可能ですか

 ら、医師と相談の上受けるよう考慮しても良いと思います。

 風疹は終生免疫と言って、一度感染すると二度とかからないと言われてきましたが、しかし再

 感染をすることもあることがわかってきており、またワクチン注射も100%ではなく、注射して

 いるにも拘わらずいつの間にか免疫がなくなって罹患することがあることもわかってきていま

 す。ですから、できればこれから妊娠を考える方は、妊娠前に一度風疹抗体価を調べておい

 て、自分が風疹に対して免疫があるのかどうかを知っておくようにして欲しいものです。

という記事を見つけました。

 

 私自身、一児の父になり我が子の可愛さはたまらないものがあります。

 妊娠中の方、これから妊娠を希望されている方の少しでも不安を取り除くことが出来れば

 非常に嬉しく思います。病院は不特定多数の方が来院されるので。

 インフルエンザも接種予定です。予防は大切なキーワードです。


https://www.sakiyama-dc.jp/

練馬区・杉並区の歯医者さん「さきやま歯科クリニック」 院長 崎山 悠介

投稿者: さきやま歯科クリニック

2012.09.21更新

       ~   北海道新聞 2012年9月7日  ~

【当別】北海道医療大の大学院歯学研究科博士課程2年の真島いづみさん(29)=札幌市北区在住=が、口の中にいる新種の菌を発見した。虫歯15 件菌の繁殖や歯周病をもたらす歯垢(しこう)を形成する働きを持つとみられる。学名を「ベイロネラ トウベツ エンシス」と名付け、年内に正式に認定される見通しだ。真島さんは「虫歯15 件や歯周病の予防に役立てたい」と今後の研究に意欲を燃やしている。

 口腔(こうくう)生物学系微生物学が専門の真島さんが、発見の手がかりをつかんだのは歯学部5年の時。学生30人の口の中から採った菌約500種類を分類した際、遺伝子配列から歯垢を形成する菌に属すると分かったものの中で、既存の枠に当てはまらない菌を見つけた。約2年間かけて電子顕微鏡で形状を詳細に調べ、遺伝子解析なども進めた結果、新種の菌と確信を深めた。

 新種と認められるには国内外2カ所の検査機関に菌を送り、確認を受ける必要がある。このため実験で得た情報とともに菌を日米各1カ所の機関に送り、7月、新種と認めるとの結果が届いた。

 正式には細菌分類学で最も権威ある英国の雑誌「IJSM(International Journal of Systematic and Evolutionary Microbiology)」に掲載される必要があり、年内にも載る見通しだという。学名は、研究を指導した歯学部の中沢太教授から「大学所在地にちなんでは」と薦められて決めた。

 国際的な新規微生物種の検査機関で、真島さんが見つけた菌も調べた独立行政法人理化学研究所(埼玉県和光市)バイオリソースセンター微生物材料開発室の坂本光央研究員は「虫歯の原因がどういう仕組みか、解明する一助になる」と発見の意義を強調する。

 真島さんは発見した菌が具体的にどのような働きをするのか研究中で、「虫歯15 件や歯周病の予防について研究を深めたい」と話す。


https://www.sakiyama-dc.jp/

練馬区・杉並区の歯医者さん「さきやま歯科クリニック」 院長 崎山 悠介

投稿者: さきやま歯科クリニック

2012.09.20更新

         〜  東京新聞 社会面 2012年9月20日 〜


分子状の水素を溶かした水「水素水」を飲むことで、歯周病を予防できるとの研究結果を岡山大の森田学教授(予防歯科学)のチームがラットを使って明らかにし、20日発表した。

 チームによると、歯周病悪化の一因となる活性酸素が血液中で減っており、水素水が減少させたとみられる。今後、ヒトでも研究を進める。

 実験では、歯周病を引き起こしたラットを2グループに分け、一方に水素水、もう一方に蒸留水を1カ月飲ませた。すると、水素水のグループは、歯周病の進行により発生する細胞の数が半分程度に抑えられ、血液中の活性酸素の濃度も低かった。


https://www.sakiyama-dc.jp/

練馬区・杉並区の歯医者さん「さきやま歯科クリニック」 院長 崎山 悠介

投稿者: さきやま歯科クリニック

2012.08.16更新

もも
おはようございます。

今日がお盆休み最終日ですが、仕事のある日と同じ時間に目が覚めます。

今年6月に家族が増えましたので今年は外出もほとんど出来ません。

ただ、家から出れない妻の気分転換も含め桃狩りに出かけました。

といっても、この厚さの中、チビを連れ回せないので直売所で購入しただけですが。

明日からまた診療になりますが、プールで日焼けしたお子様に会えることを楽しみ

しております。ジュースやアイスは控えめに(((o(*゚▽゚*)o)))

「さきやま歯科クリニック」の治療についてはこちらで:
 
 https://www.sakiyama-dc.jp/

練馬区・杉並区の歯医者さん「さきやま歯科クリニック」 院長 崎山 悠介

投稿者: さきやま歯科クリニック

2012.08.11更新

ひまわり
暑い夏がまだまだ続きそうですね。

今日も矯正の日でしたが、たいへん多くの患者様に来院して頂けました。

明日からお盆休みに入ります。

8月12日(日)〜8月16日(木)まで休診となります。

スタッフを含め、この5日間で英気を養います。

お盆明け、17日から診療開始になりますが、26日までは予約でいっぱいですが、

急患対応は致します。何かお困りのことがありましたご連絡下さい。

連絡先: sakiyamadc@gmail.com

「さきやま歯科クリニック」の治療についてはこちらで:
 
 https://www.sakiyama-dc.jp/

練馬区・杉並区の歯医者さん「さきやま歯科クリニック」 院長 崎山 悠介

投稿者: さきやま歯科クリニック

2012.08.08更新

                 ~  ライフスタイル 健康  ~

歯の周囲を中心に、口腔内からは何と500種類以上もの細菌が見つかります。このうち、虫歯や歯周病の原因となる菌は、虫歯や歯周病だけでなく全身の健康にも害を及ぼし、場合によっては、心臓病など命を奪う病気にも関与していることが最近明らかになってきました。

 歯周病は、歯と歯ぐき(歯肉)の境目に「歯垢」がたまることによって、その中の細菌が感染し、歯肉に炎症を引き起こすものです。歯垢は、食べ物のカスなどと誤解されがちですが、細菌のかたまりであり、歯垢1mg中には何と1億個もの細菌が存在しています。そして、歯垢中の細菌は、唾液中のアミノ酸や食物由来のスクロース(砂糖)などを栄養源として取り入れ、ネバネバした「バイオフィルム」を形成して、集団ですみ着いているのです(写真)。

 歯周ポケット内細菌のほとんどは、グラム陰性桿菌とスピロヘータです。これらの細菌は、バイオフィルムの中では睡眠状態で静かにしていますが、何らかの原因で血流中などに入り込むと、より強い病原性を持つようになります。

 もちろん健康な人では、血液の中にこれらの細菌が少し入ったとしても、免疫系の働きにより、速やかに駆逐されてしまうので問題はありません。しかし、血流に入り込む菌の数が多かったり、癌や糖尿病の患者さん、高齢者など免疫力が低下している人では、致命的な感染症になることがあります。

 また、心臓の弁膜に障害がある人では、血流中に入った細菌がその部位に付着して増殖し、バイオフィルムを形成して、細菌性心内膜炎を引き起こすことが知られています。

 特に歯周病になって歯周ポケットが深くなると、細菌は血流中に侵入しやすくなるので注意が必要です。歯周病のある人では、歯磨きをしたり、食事中にものを噛んでいるときでも、歯周ポケット内の細菌が歯肉の上皮を通り抜け血管内に入り込んでいます。

 疫学研究によると、歯周病にかかっていたり、歯周病で歯を失った人は、歯周病にかかっていない人に比べて心筋梗塞が多いことが明らかにされています。また、歯周病菌が動脈硬化に関与することを示す研究結果もいろいろ報告されています。

 例えば、歯周病菌が動脈硬化部位に見つかるという事実は、カナダや北米の研究グループから報告されています。また私たちは、腹部動脈瘤の部位に、歯周病菌の1種であるTreponema denticolaというスピロヘータを見つけました。培養細胞を用いた実験では、この細菌が血管内皮細胞に侵入できることも明らかにしました。

 ほかにも、心臓の冠状動脈の狭窄部位に歯周病菌が存在するかどうか、51人の患者を対象に調べた我々の研究では、5種類の歯周病菌のDNAが狭窄部位の血管内壁プラークから見つかっています(図)。冠状動脈狭窄部位からの歯周病菌の検出率は、患者の歯周ポケットの深さと関連することも分かりました。このことは、歯周ポケットが深くなるほど、血液中に侵入する歯周病菌が多くなっていることを示しています。

 では、歯周病菌はどのように動脈硬化性疾患の発症や進展にかかわっているのでしょうか。その一つとして、歯周病菌が作り出す毒素成分(内毒素)がかかわっている可能性が挙げられます。内毒素は、好中球やマクロファージといった免疫細胞に取り込まれて血液中を運ばれ、血管壁などで炎症性サイトカインの産生を促し、コレステロールの沈着や細胞傷害などを起こすのではないかと考えられています。

 したがって、動脈硬化、ひいては心筋梗塞などの発症を防ぐためにも、歯周病原性細菌の温床となる歯周ポケットを極力なくし、歯周病の予防と治療に努めることが大切といえるのです。

 なお、口腔内の細菌が形成するバイオフィルムには、抗菌薬は浸透することが容易にできないため、中の菌を簡単に殺すことができません。また、私たちの体の免疫反応も、バイオフィルムに対しては、歯が立ちません。

 したがって、歯周ポケットが深くなっている場合、歯周病の治療を受けなければなりません。さらに日ごろから、歯磨きなどで手間隙かけて、機械的に歯垢を取り除く必要があることを知っておきましょう。


「さきやま歯科クリニック」の治療についてはこちらで:
 
 https://www.sakiyama-dc.jp/

練馬区・杉並区の歯医者さん「さきやま歯科クリニック」 院長 崎山 悠介

投稿者: さきやま歯科クリニック

2012.08.06更新

     〜 中日メディカルサイト 2012年6月5日〜


石川県白山市倉光の市子育て支援センターは4日、「げんきっこナースミニ講座」を開き、センターのげんきっこ広場を利用するゼロ歳児の母子らが虫歯予防の話に聞き入った。

 本年度に計5回予定する講座の第1回。歯の衛生週間が始まったことに合わせ、「子どもの歯を虫歯から守ろう」と題して、看護師の冨沢美奈さんが講師を務めた。

 保育士による手遊びを交え、冨沢さんは「乳歯は歯の表面がしっかりしていないので虫歯になりやすく、お母さんのケアと予防が大切です」と呼びかけた。予防法として「食べたらすぐ磨く」「よくかんで食べる」「飲食は時間を決めて適量を」と話し、「飲み物にも気をつけて」と注意を促した。歯ブラシの選び方も助言した。

 センターは子育てを楽しいと感じてもらえるよう子育て中の母親の支援をしている。

レーザー

当院では、虫歯の診査には視覚的はもちろんのこと、レーザーにて虫歯診断を行い、

見落としのないよう努めております。乳歯は虫歯になりやすいので父兄の方との協力が

不可欠になります。


「さきやま歯科クリニック」の治療についてはこちらで:
 
 https://www.sakiyama-dc.jp/

練馬区・杉並区の歯医者さん「さきやま歯科クリニック」 院長 崎山 悠介

投稿者: さきやま歯科クリニック

2012.07.26更新

平素、大変、お世話になっております。

先日、知人の歌手『cotomo』さんが 2nd album 『My Song』♫を発売しました!

cotomo

彼女の紹介をさせて頂きます。
2009年春より、木村祐士ギター教室の生徒として特訓を始める。そのギタープレイのセンスと唄声に惚れられ、2010年1月17日、木村祐士プロデュ―スによる『cotomoプロジェクト』を開始。
空、大地、海のエネルギーを味方に、生ギターで弾き語る『cotomoのアースカラーポップ』は、現代人の元気になれない理由と戦うために生まれた。 ~公式HPより引用~

My song
CDにサインをもらっちゃいました❥

1st album『Your Song』も良かったですが、この2nd album 『My Song』もとても良いです! 機会があれば、ぜひ聴いて頂きたいです!! 元気になれますよ(*´∀`*)

この『cotomo』さんを初め、私の周りには『仕事に一生懸命な人』や『子育てに励む人』、『夏祭りに向けて稽古に打ち込む人』、『大好きな漫画を描く人』、『恋愛を楽しんでる人』、『水中のエクササイズが大好きな人』など多数おります。

何かに熱中したり、真剣に打ち込む姿は素晴らしい! 美しい! そして、とてもうらやましく思います。 私も疲れていないで何かをしなければ!

『cotomo』さんの歌♫が聞きたい方は:
http://cotomo.jp/

『さきやま歯科クリニック』の治療についてはこちらで: 
 https://www.sakiyama-dc.jp/

練馬区・杉並区の歯医者さん「さきやま歯科クリニック」 歯科医 阿部宏幸

投稿者: さきやま歯科クリニック

前へ 前へ

ご予約・ご相談はお気軽に

歯のことでお悩みでしたら、上石神井にある
さきやま歯科・矯正歯科クリニックまで、お気軽にお問い合わせください。

  • common_inq.png
  • お問い合わせ

staff staff blog